卒業生進路一覧

2024年度卒業生進路一覧

2024年度卒業生51名の進路状況です。みなさんのご活躍を応援しています!

大学院進学(4名)

国士舘大学 4名

公務員(12名)

国土交通省関東地方整備局、東京都庁、千葉県庁、世田谷区役所、北区役所、柏市役所、さいたま市役所、草加市役所、越谷市役所、狭山市役所、足利市役所、中井町役場

鉄道(2名)

東日本旅客鉄道(株)、小田急電鉄(株)

高速道路(1名)

NEXCO中日本ハイウェイエンジニアリング東京(株)

水道(3名)

東京水道 3名

建設コンサルタント・計画設計関係(10名)

エイト日本技術開発(株)、大日本ダイヤコンサルタント(株)、中央コンサルタンツ(株)、(株)片平新日本技研、(株)トーニチコンサルタント、開発虎ノ門コンサルタント(株)、日本エンジニアリング(NEK)(株)、(株)日測、(株)スリーエスコンサルタンツ、白水社

建設業(10名)

三井住友建設(株)、東急建設(株)、SMCシビルテクノス(株)、東綱橋梁(株)、(株)NIPPO 2名、宮川興業(株)、あすか創建(株)、土志田建設(株)、島村工業(株)、エクシオインフラ(株)

不動産(4名)

(株)長谷工不動産、住友不動産販売(株)、大和ハウスリアルティマネジメント(株)、スターツCAM(株)

その他(4名)

デザインとエンジニアリングを身につけ、
持続可能なまちをつくる!

国士舘大学理工学部まちづくり学系は、土木工学をベースとし、空間デザインの知識と技術を身につけることができる全国でも数少ない学系です。

実務経験の豊富な教員による実践的な教育も特徴で、都市デザインや公共空間デザイン、防災まちづくりや構造物の維持管理など、これからのまちづくりに必要な知識と技術を学ぶことができます。

各教員が関わるプロジェクトに参加することで、在学中から実際のまちづくりに関わり、実践力を身につけることができます。

国士舘大学 理工学部 まちづくり学系