橋本隆雄教授が建設技術展2023関東に出展しました

11月15、16日に豊島区・サンシャインシティ展示ホールC+D(文化会館ビル2F・3F)で開催された展示会「Construction Xross2023 建設技術展2023関東」に理工学部まちづくり学系の橋本隆雄教授が、自身の開発した「レジェンドパイプ工法協会」で出展しました。

出展情報

イベント名 : Construction Xross2023 建設技術展2023関東
イベント詳細 : https://www.decn.co.jp/kengi2023/index.html
出展団体 : レジェンドパイプ工法協会(本学が特別会員)http://www.legend-pipe.jp/

デザインとエンジニアリングを身につけ、
持続可能なまちをつくる!

国士舘大学理工学部まちづくり学系は、土木工学をベースとし、空間デザインの知識と技術を身につけることができる全国でも数少ない学系です。

実務経験の豊富な教員による実践的な教育も特徴で、都市デザインや公共空間デザイン、防災まちづくりや構造物の維持管理など、これからのまちづくりに必要な知識と技術を学ぶことができます。

各教員が関わるプロジェクトに参加することで、在学中から実際のまちづくりに関わり、実践力を身につけることができます。

国士舘大学 理工学部 まちづくり学系